エンタメ

マイクラをやりすぎる子供が自分からマイクラを終わらせるようになった方法

f:id:negyyyyyyy:20180914105902j:plain
マイクラ(minecraft マインクラフト)は子供にオススメのゲームだという記事を以前書きました。

www.negyyyyyyy.com

しかしマイクラがいくら教育的にすばらしいゲームであっても、

「長時間やりすぎるのではないか」
「マイクラを終わらせる時に嫌がって毎回叱る羽目になるのではないか」

などといった心配事も親としてはありますよね。

我が子・ネギタロも最初はマイクラを終わらせるのを嫌がって「もっとやる」とゴネていました。ところが終わらせ方を少し工夫したところ、なんと今では自分からマイクラを終わらせてゲームの電源を落とすように!

今回は子供が自分からマイクラを終わらせるようになった我が家のマイクラ終了方法についてご紹介します。

マイクラをやめさせたい時間の10分前にタイマーをセット

「ゲームは1日1時間」などの決まり事を作って、子供にマイクラをやらせているご家庭も多いかと思います。
しかし1時間ぴったりで突然「はい1時間経ったー!マイクラやめなさい!」では子供が不満を抱き、マイクラをやめることを渋るのも無理のないことです。

まずはやめさせたい時間の10~15分前くらいにタイマーをセットし、アラームが鳴ったら「あと10分で今日のマイクラはおしまいの時間です」と声をかけましょう

残りの10分で達成できそうな目標を建てさせる

そして残りの10分で達成できそうな目標を建て、それを達成したらマイクラを終わらせる約束をしてください。親が目標を提案しても良いし、もちろん子供自身に決めさせてもOKです。

例えば家を建てている途中なら、
「今作ってる屋根が全部できたら今日はマイクラおしまいにしよう」
洞窟探索中なら、
「ベッドを置いて安全に休める場所に着いたらマイクラ終わろうね」
というふうに。

たまに調子にのって「じゃあダイヤを見つけたらおしまいにする」とか言い出すこともありますが、10分以内に達成できるか定かでない目標を建てた場合は容赦なく却下してください。笑

やりすぎないコツは 満足感を得た時点でマイクラを終了させること

マイクラはオートセーブ(保存ボタン等押さなくても勝手にゲームデータが保存されること)システムなので突然終わらせても次回問題なく続きからスタートすることが可能です。しかし中途半端なところで強制的に切断されると当然不満ですし、マイクラのことが心残りで次にやる遊びや勉強に切り替えがしにくいんですよね。
この問題を解消するために、目標を達成できたという満足感を得た時点でマイクラを終わらせるという方法をとることにしたんです。

この方法を繰り返しているうちに、ネギタロはプレイ時間が1時間くらいになると勝手に

「よし!今日のマイクラはこれでおしまい!」
「(自分のキャラが全身見える視点に換えて手を振りながら)グッバイグッバイ!バイバーイ!」(某YouTuberの真似らしい笑)

などと言いながら自らプレステの電源を切るようになりました。

まとめ

f:id:negyyyyyyy:20180914122025j:plain

ネギタロ作ママ人形!腰のくびれ?がポイント

子供が自分からマイクラを終わらせるようになる方法、いかがでしたか?
目標を達成して満足感が得られた時点でマイクラを終了させることができると子供はご機嫌、親もガミガミ叱る必要もないのでノーストレスでみんなハッピー!オススメです!
子供がマイクラをやりすぎて悩んでいる方は、ぜひ一度試してみてください。

こちらの記事もおすすめ!